昼前に寝違え!?

今回はいつも通りに生活、仕事をしている最中に

首が動かない・・

そう、まるで寝違いの症状のように・・

そもそも寝違いとは

日本整形外科学会 引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

睡眠中不自然な姿勢が続いたために一部の筋肉が阻血(血液の供給が不足)におちいり時にしこりとなっている、前日などにいつもはしないスポーツや労働をして一部の筋肉が痙攣している(こむら返り)、頸椎の後ろの関節(椎間関節)の袋(関節包)に炎症がおこる、などの原因が考えられています。
筋肉の阻血・疲労や関節包の炎症を引き起こすのは、上肢の使い過ぎ(手で重いものを持つ動作は頸の後ろの筋肉に負担がでます)、同じ姿勢の持続(飲酒後の睡眠や疲れ果てての睡眠などでは寝返りが少なくなる・パソコンや事務作業が長時間に及ぶと頭を一定位置に保持するために頸部の筋肉に負担が生じる)、が原因の場合が多いと思われます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上肢の筋肉が硬くなることによって首に負担がかかり症状が出現するとなっていますね。

昼間になる寝違いの症状は上肢に負担がかかることにより起こるのです。

この原因を見つければいいんです。

ただの腕の使いすぎだけでは起こりませんので注意してくださいね(汗)

ちなみに寝違いの症状の治療は

痛みのある首を治療することはほとんどありません!!!

ちなみに首が痛くて治療している方も同じで

首を治療することはまずありません!!

首を治療されていたら、その治療を見直してください

 

当院では根本の原因を探し早期治療を目指しています。

首が辛くて肩こりが辛くて・・・・

早く解決しましょう!!

整骨院アピフル

札幌市北区新琴似7条14丁目5−25

011-766-1919

 

関連記事

  1. 腱鞘炎 バネ指

    腱鞘炎? 手首が痛い 手が痛い 

  2. 当院の交通事故に対する施術内容

  3. 桜が満開です!

  4. その治療で大丈夫!? 痛みが改善しない

  5. 札幌 頭痛 治療 整骨院

    頭痛の治療を原因から!!

  6. 交通事故の治療

PAGE TOP