最近血圧が高くなった・・・

私の寝起きの悪さは
低血圧だから!と言い張ってます。

こんにちは、けいです。

「最近調子悪くて
血圧測ったらなんだかずっと高いんだよね。
どうしたら良い?」
と、お客様に質問されました。

血圧が高くなる要因は色々ありますが、
収縮期血圧 140mmHg以上/
拡張期血圧 90mmHg以上
が高血圧と言われています。
収縮期血圧、拡張期血圧のどちらかが、
または両方が数値を慢性的に超えていると
高血圧と言われます。

高血圧は
常に心臓や血管に負担がかかった状態になり
心筋梗塞や動脈硬化、脳梗塞、クモ膜下出血の
リスクが高くなります⚠️

では、なにが原因で高血圧になってしまうのでしょうか?
原因は遺伝によるものが6割、
生活習慣によるものが4割と言われています。
高血圧を招く主な生活習慣は
〇塩分の過剰摂取
〇肥満
〇ストレス
〇喫煙
〇飲酒

他には腎臓病やホルモン異常など他の病気が関与している場合があります。

ではどうしたら血圧を下げる事が出来るのでしょうか?
1番は生活習慣を見直す事です!!
〇塩分を控えカロリーオーバーに注意する
〇適度な運動をする
〇適正体重を維持する
〇禁煙する
〇ストレスを溜めない
〇睡眠をしっかり取る

「塩分を控えてみては?」と、言うと
「そんなにしょっぱいもの食べてません!」という方が多いのですが
外食やコンビニ弁当等が多い方はとり過ぎてる場合があります。

☆世界保健機構(WHO)の世界基準(目標量) 5.0g/日未満 ※WHOのガイドライン 
☆日本人の食塩摂取目標量(男性) 7.5g/日未満  ※日本人の食事摂取基準(2020年版)
☆日本人の食塩摂取目標量(女性) 6.5g/日未満  ※日本人の食事摂取基準(2020年版)

1日7.5g・・・
例えば、ラーメン1杯スープまで飲み干すと7~8gの塩分量が
含まれていると言われています。
それだけで一日の塩分量になってしまいますね。

日本人は平均11g/日(男性)9.5g/日(女性)塩分を摂取しているので
高血圧のリスクは高いですよね。
塩分とらないように気を付けてます!
という方でも、三食結構なうす味でなければ
あっという間に一日の塩分量を超えてしまいますね。

食生活を見直すだけでも改善することが多いので
まずは塩分を控えてみてくださいね。

また、身体を覆っている筋肉が緊張した状態になると、
当然、その筋肉の間を通っている血管も圧迫されます。
きつーい全身タイツを着ている状態になるので
血圧の上昇の原因ともなります。

一時的な高血圧は筋肉のハリからくる場合もあります。
そんな時は「ストレッチ」や「マッサージ」等で
全身の筋肉を緩めてみてください。

☆全身バランス改善施術 4,000円☆

ご相談・予約はLINEでお気軽にどうぞ!
↓↓↓LINE
友だち追加

整骨院アピフル
札幌市北区新琴似7条14丁目5−25
電話 011-766-1919

関連記事

  1. 頭痛 アピフル

    治らない頭痛の改善

  2. 交通事故による治療 自賠責保険

  3. 顎が痛い 開かない 噛むと痛い!!

  4. 昼前に寝違え!?

  5. 猫背

  6. 桜が満開です!

PAGE TOP